トッコのかたまひ日記

片麻痺も10年になりました。まだ、あきらめていません。

あくまき

こんにちは

 今日は晴れたり曇ったりです。

今日も帽子が飛ぶほどの風が吹いていますが、散歩に行きました。

明日から3日間、用事があって散歩に行けないので、無理を押して

行きました。”風なんかに負けないぞ”と自分に言い聞かせて、

前かがみになって歩きました。

いつもの散歩道を行くことが出来ました。


 一昨日、主人が”あくまき”をもらって帰ってきました。

懐かしいです。端午の節句の頃に作られる、郷土のお菓子です。

南九州で作られるそうです。もち米に木灰汁を含ませて、

竹の皮に包んで、木灰汁で炊くのです。昔(私が子供の頃)は

どこの家庭でも作っていました。

昨日息子と食べたのですが、息子の口には合わなかったようです。

きな粉をかけて食べるのですが、あくのえぐみが口いっぱいに

広がるのです。それが嫌いだそうです。

私がおいしく頂きました。

(借用の画像)